KUSAGAME . JUGEM

クサガメをはじめとしてカメをこよなく愛する人たちの発言ボード
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECOMMEND
犬と私の10の約束
犬と私の10の約束 (JUGEMレビュー »)
サイトウ アカリ
感動的な本です。
RECOMMEND
カメ
カメ (JUGEMレビュー »)
野村 潤一郎, 七尾 純
獣医師の野村 潤一郎先生の書かれた本です。
RECOMMEND
心理学者が亀に恋した理由
心理学者が亀に恋した理由 (JUGEMレビュー »)
中村 陽吉
亀との生活を綴った本。
RECOMMEND
へんないきもの
へんないきもの (JUGEMレビュー »)
早川 いくを
とても面白い本。へんてこな生き物の紹介。ワニガメも登場します。爆
RECOMMEND
リクガメ大百科
リクガメ大百科 (JUGEMレビュー »)
小家山 仁
レプタイルクリニック院長の著。
リクガメってこんなに種類あるんですね。
RECOMMEND
ミズガメ大百科
ミズガメ大百科 (JUGEMレビュー »)
冨水 明
写真が多く楽しめます。
あまり書店では見かけない本。
RECOMMEND
宏子先生の動物クリニック
宏子先生の動物クリニック (JUGEMレビュー »)
清水 宏子
動物病院で日々起こっている出来事、治療などを書いている本。犬・猫飼っている人にはオススメ。カメについてはなし。(涙)
RECOMMEND
カメの家庭医学
カメの家庭医学 (JUGEMレビュー »)
小家山 仁
レプタイルクリニックの院長の著。
カメの病気についてはこれ以上に詳しい本は知りません。値段が少し?高いのが難点。
品切れになりそうなので買いたい人は早めに。
RECOMMEND
カメに100%喜んでもらう飼い方遊ばせ方―
カメに100%喜んでもらう飼い方遊ばせ方― (JUGEMレビュー »)
ミニペット倶楽部, 霍野 晋吉
☆☆☆☆
カメの飼い方がよく分かる本。漫画も面白く読みやすいです。
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
PROFILE
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
クサガメのぴっちゃんが元気に!

↑は体調が悪かった時のぴっちゃんです。首が腫れています。

これは夏のものですが、元気なぴっちゃんの首が腫れているのを発見しました。
元気なので様子を見てみると、翌日には腫れは引いていました。
カメの家庭医学で調べてみると、腎臓が悪いとこうなる恐れがあるとの事でした。
しかし、数日後にまた腫れたので、動物病院に行ったのです。
利尿剤、抗生物質、栄養剤の注射をしてもらいました。
翌日腫れはうそのように引き、元気で食欲もありました。

また、数日後に首は腫れていないものの、食欲が全くなくなり、
1,2週間すると食べ始める、元気になる。
その後しばらくすると1,2週間食べなくなるというサイクルを
繰り返していました。

そして、最近分かったのですが、ぴっちゃんは餌を少なくすると
こうなりにくいことが分かったのです。
今後はずっと元気なぴっちゃんでいてくれそうです。
皆さん、心配してくださり、ありがとうございました。
ぴっちゃんまた食べなくなった
元気になってほしいぴっちゃんがまた体調を悪くした。
他のカメは元気に食べるのに、ぴっちゃんは食べない。

「ぴっちゃん」って呼ぶと、こちらを見て、少し近寄るので、
餌をピンセットで顔に近づけるが、臭いをかぐだけで食べない。
また動物病院かな?
すうちゃん闘病記

5月に死んだカメのすうちゃん(うんきゅうのイシガメタイプ)です。
寝るときはこのように手足を伸ばして寝るかわいいカメでした。
人を見ると逃げようとする、人に慣れていないカメでした。

すうちゃんは我が家のカメの中でも、餌を食べるのが下手なカメでした。
食欲はあるのですが、餌を食べててもぽろぽろとこぼして、
あまり胃には入っていない感じがしてました。

いつからか餌を口に入れても吐き出すようになり、
(口の中に疾患があったかもしれません)
病院に行こうかどうかと悩んでいたところでした。(行くべきでした)
水槽から取り出ししばらくすると、口を開けて呼吸するので、
ピンセットで餌と水をのどに入れ、餌を食べさせていました。

幸いうんちも毎日出していたので、安心してました。
ある日、すうちゃんの水槽が腐ったような臭いをしはじめ、
水を替えてもしばらくしたら、また変な臭いがするのでおかしいと
思っていたところでした。

二日後、朝、うんちをしていたので安心しましたが、
この日に限って、人を見ると逃げて水槽の反対側に行くすうちゃんが
こっちに向かって来ようとしていたのです、何かの間違いかと思い、
水槽の向きを180度変えてもこっちに向かって来ようとするのです、
すうちゃんにしては珍しいなと思っていたところでした。

いつものように水槽を傾けて、乾燥した所と、水の所が
できるように置いて日光浴させていましたが、いつも乾燥した所に
来るのに、水の中に沈んでいたので、どうしたのか?と見てみると、
ショックなことに死んでいたのです。

すうちゃんは生涯の最後の日に人間に向かって来ようとしましたが、
何かメッセージを伝えようと思ったのかもしれません。

今はすうちゃんのショックから立ち直り、他のカメが元気に
すごせるようにがんばっています。

追伸:動物病院の先生に状態を話したところ、口腔内に疾患が
   あったのではないかとおっしゃってました。
ぴっちゃん闘病日記 その1

(愛想が悪く、近寄ってこないぴっちゃん)

ぴっちゃんが吐いてる。
我が家でも元気印と思われていたぴっちゃんが、いきなり吐いたのである。
首を思いっきり伸ばし、体を緊張させて、乾燥エビ、レプトミンを出したのです。
吐いた後、水槽の水を変え、見てみると、いつものように愛想がよく、
人に近寄ってくるぴっちゃんでした。しかし吐くのはそれで終わりではなかったのです。
しばらくしてもう一度吐き、次の日も吐いて、胃の中に何もない状態になりました。
そのころからぴっちゃんの愛想が悪くなり、人を見ても近寄らずに、体の向きを変え
逃げるようになりました。そして全く餌を食べなくなしました。

もともと元気なカメなので、お腹がすけばそのうち食べると思っていたが、
2週間くらい食べず、このままだと危ないと思い、インターネットで動物病院を探し、
レプタイルクリニックに行くことになりました。
診断の結果、胃腸炎ということで、「乾燥エビなど消化の悪いものを多く食べさせた」
とのことで、エビは消化の悪い頭と尻尾は取ってからあげるほうがいいといわれました。
抗生物質、栄養剤、整腸剤の注射をしてもらい、家に帰りました。
(ぴっちゃんは首の付け根に注射され、驚いたらしく注射後暴れていました。)

次の日に見ると、水を飲んでいるようなので、餌も食べるかな?とレプトミンを入れると、
食べたので一安心でした。しかし目が良く見えていない感じがします。
しかし、元気になりつつあるので一安心です。

二日後に再びレプタイルクリニックに行き、二度目の注射をしてもらいました。
(この時ぴっちゃんは暴れませんでした。)
大分元気になっているので、これで通院は終わりになりました。

目の方ですが、しばらくすると良く見えるようになったらしく。普通に餌を追いかけ、
人が通ると近寄る以前のぴっちゃんに戻ったのでした。

(闘病日記その2は近いうちに書きます)
くびがはれちゃtった

我が家のぴっちゃんのくびがはれちゃった。
今病院通いです。今後報告します。
プライバシー ポリシー

Copyright (C) 2004 paperboy&co. All Rights Reserved.

Powered by "JUGEM"